おはようございます。
今日も私のブログにお越し頂き、
ありがとうございます。
年末年始は、
仕事が急に忙しくなったのと同時に、
お客様への「挨拶回り」に
忙殺されました。
「挨拶回り」と言っても、
正確には、アポイントを取らずに、
「名刺を置きにゆく」
と言った方がシックリいきます。
それほど親しくないお相手ですと、
昼過ぎの「相手のいない時間」を
見計らって訪問します。
お互いに顔を合わせない方が、
気が楽ですし、時間の節約になるので、
件数をこなせます。
在籍していても、
お互いに暗黙の了解で、
「居留守」を使ったりします。
それの方が、手間がかからず、
相手にとっても有難いことだと
分かっているからです。
そしてあとで電話で、
「すれ違いでしたね。
わざわざありがとうございました。」
というのが、年末年始挨拶の
基本形ではないでしょうか(笑)。
いやぁ、、ほんと、
感謝のかけらもない、失礼な話です・・・
お互いに無駄だとは
わかっていながらも、
年中行事として外せないんですよね。
・・・・・・・・・
さて、前回の記事では
「決意に気持ちを集中するには、
無駄を省く必要がある。」
というお話しをしました。
私たち人間はある程度、
いくつかの事柄を並行して、
うまくこなせるような気がします。
テレビを見ながらご飯を食べたり、
音楽を聞きながら本を読んだり。
中には、
歩きながらイヤホンでiPodの音楽を聞き、
更に携帯でメールを打ってしまう
聖徳太子並みの天才もいることでしょう。
ところが、
新しく心に決めた事を実践するには、
こんな要領では到底実現は出来ません。
祈りは、学校の裁判所の決定に許可されるべき
新しく決めた事を身につけるには、
「集中力」が必要です。
気持ちを集中するには、
無駄を省いて、心のスペースを
十分に開ける必要があるのです。
ものぐさで飽きっぽく、
根性なしの私は、
このような「環境整備」から
入る必要がありました。
今日はこの、
「無駄の省き方」
についてお話しします。
あなたにとって無駄な事、
てなんでしょうか?
これをぜひ一度、
時間を15分程度とって
考えて見る事をオススメします。
・バラエティー番組をボーと見ている
土曜昼過ぎの時間。
・ついネットサーフィンしてしまう
残業時間。
・後で読もうと思った記事の乗っている
黄ばんだ週刊誌。
・売るときに役立ちそうな
電化製品の元箱。
・「時代がめぐる」ことを信じて
タンスの肥やしになっている
肩パットの入りすぎている服。
・元カレがくれた変色した
シルバーのアクセサリ。
・一人暮らしには絶対に必要のない、
頂き物の「食器フルセット」。
・昔友達が北海道旅行で買ってきてくれた
「木彫りの熊」。
・いつかデータ移動しようと思っている
みかん箱いっぱいのVHSテープ。
・ブランドものの紙袋。
・きれいなお菓子の空き箱。
・途中で挫折してしまった
登場人物が多過ぎる長編小説。
・死ぬまで絶対に着ることのない
「お茶色」の「DCブランド」の
「ソフトスーツ」。
・「いつか使えるかもしれない」と思って、
都度貯めていた割れ物梱包時の
「プチプチ」。
・部屋の景色に溶け込んでしまい、
数年前から「ハンガー掛け」
になっている「健康器具」。
・三冊の「三年日記」・・・
子供の肥満のための大臣
などなど、
まだ数え切れないほどの項目が、
あなたの「心」や「お部屋」には
眠っているかもしれません。
これらを全て、
「捨てる」んです。
しかし、いきなり、
「全部捨てろ!」
と人から言われて、
行動できる人はいません。
いきなりは出来ません。
順番があるんです。
新たな決心をするための、
心の整理が目的です。
ご紹介いたします。
それは、
「1日10分間、
毎日部屋の掃除をする。」
ということを、日課にするのです。
いきなり物を全部を捨てること
から入るのではなく、
単純に、「部屋の掃除」をするんです。
掃除からはじめることが、
不要物を捨て、
不要な時間を削減することにつながります。
私はこの習慣により、
部屋にあった古い楽器、本、箱類など、
すべて処分することに成功し、
時間の管理にも成功しました。
はじめてみましょう!
ステップ1:
キッチンタイマーを用意する。
ステップ2:
キッチンタイマーを10分にセットする。
ステップ3:
スタートしたら、
ひたすら10分間掃除の作業を行う。
以上です。
キッチンタイマーを使うことが
ミソです。
私は整理整頓が相当苦手でしたが、
このようにタイマーを使って
「機械的」に掃除と整理を行うようにしたら、
習慣になりました。
不要物のリストアップをすると
プレッシャーになるのでやりませんでした。
毎日10分間掃除をする、とだけ、
決めました。
では、掃除をすると時間の無駄が省ける、
という流れを整理します。
1.10分間毎日やっていると、
部屋がどんどんきれいになります。
法律扶助弁護士になるためのステップは何ですか
2.次第に掃除をするところがなくなってくると、
「要らないものは何か?」
という思考に変わってきます。
そして思考はさらに変化します。
3.ゴミと不要物のなくなった部屋で過ごすあなたは、
次第に、「時間の無駄」にまで思いが及んできます。
4.うるさいだけのバラエティー番組を流す
テレビ電源をオフにする勇気が湧いてきます。
5.綺麗な部屋で心静かに、
自分の決めたことについて考えます。
6.綺麗な部屋でリラックス&集中が得られ、
決意に基づいた作業に取り掛かれます。
以上です。
私は相当物ぐさでしたが、
これで部屋はきれいになり、
時間の管理が出来るようになりました。
あなたの心の整理をするには、
まずは、「お部屋の掃除」
から始めます。
いきなり最初から、
いろんなものを手放そうとする必要はないのです。
人からみると、
「なんで捨てないの??」
と不思議に思われるものでも、
簡単に手放せない「もの」ってありますよね。
物理的な意味以上のものが、
所有物にはこもっています。
これを手放すには、
相当な精神力を必要とします。
ところがこの厄介な所有物を、
綺麗に片付けるには
順番を大事にすれば可能になるのです。
ちゃんと順序立てて行えば、
あなたの身辺は綺麗に片付き、
綺麗な気持ちで「新年の決意」を胸に、
1年間、目標達成に邁進できるわけです。
モノには、私たちの、
「気持ち」が宿っています。
それらの気持ちまでも手放さなくては
溜まったものは捨てられませんよね。
こんな辛いことはないんです。
しかし、この順番さえ守れば
不要物に対して感情を入れず、
淡々と捨ててしまえます。
「木彫りの熊」などの微妙なものは、
デジカメに収めてから捨てました。
所有物と心を切り離し、
思い出は大事なもののまま、
心にしまっておくことが出来ます。
そして、やるべきことに集中できる
マインドを手に入れることができました。
とても気分がスッキリします!!
新しい決意を自分の中に入れるときには
心の中に「広い余白」が必要です。
「断捨離」なんかが流行っていますが、
結局は、このように足元のことを
きれにし始めると、
心が次第に変化してくるのです。
キッチンタイマーはスーパーで
1000円で売っています。
確実にあなたの「資産」になりますよ。
タイマーで毎日10分間の掃除、
ぜひとも実践してみてください!
「新年の決意」があなたのもとに
吸い寄せられるようにして、
すべて実現してゆきます!
よろしくお願いします。
今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿